大切な家族だからいつまでも一緒にいたい・・・メモアで思いをかたちに

セラミックカード

セラミックカード

在りし日のお姿を見ながら思い出を語りたい。
そうして子供から孫へ・曾孫へと語り継がれるって素敵なことです。
そんな思い出から生まれた「セラミックカード」


超薄型「厚さ1ミリ以下!」

超薄型表面の硬度は非常に高く、ナイフやコインでは傷つきにくく、吸水性が殆ど無いうえ、耐薬品性に優れていますのでマジックやインクペンなどで汚れても拭取ることが出来ます。
直射日光にも水濡れにも、変色・変形しません。
永年にわたり伝えます。いつも見える場所に置いてください。
原稿となるお写真は大切に保管して下さい。

セラミックカード寸法 1×70×50  (mm)
定価 ¥16,500-   (税込価格¥17,325)

仏壇設置

仏壇設置例

仏壇設置例

仏壇設置例

昔、お部屋にご先祖様の写真が飾ってある光景がごく普通にありました。
カードにすることで、個人はもとより先祖の方々の遺影を何人でも場所をとらずコンパクトに収めることができます。お参りの時はもちろん、いつでも身近に感じられる手元供養としてお使い下さい。


お写真をそのまま再現します。

お写真をそのまま再現します

古いお写真でも、写真の一部でもおひとりおひとりのカードとして丁寧にお作り致します。


超耐候「高温焼成」

陶磁器用上絵釉薬で転写されたセラミックカードは800℃の高温で焼成することで、陶磁器のコップや皿などと同等に優れた耐候性があります。
焼成され一体化された表面はガラス化しており、表面は艶やかで屋外でも半永久的に色落ちすることなく美しさを保ちます。寒暖や湿度の差が激しい霊園にも最適です。